2011年12月19日
ア×××シタイ×××セ〜
今日はお休みだったので、新城までドライブ

出発してほどなくして、すぐお腹すいた〜とみんな言い出したので、まずは腹ごしらえ
寒かったので、意見一致でうどんということで、老舗の「東京庵」へ
豊川新名物の「豊川いなりうどん(あんかけ)」をいただきました

注文前に、あんかけとにかけで200円の差があったので(普通のうどんの差は100円)、200円の差はあんかけだけですか?何が違うんですか?と質問した
そしたら、「あげを揚げた中に、お餅が入っています」との回答を得た
その答えを待っていたわけではなかったのだが
あとで来たお客さんも私たちと同じ質問をしていたが、回答は同じだった

きっと高級な片栗粉を使っているんだろうと勝手に推測して無理やり納得した
11時半前にお店に入ったが、12時前にはすでに満席
さすが老舗だな〜と感心しながら、いなりうどんをいただいていたところ・・・
「ア×××シタイ×××ィセ〜」
ん
みんなで耳を傾けた
そしたら、再度
「ア×××シタイ×××ィセ〜」
あまりにも何をいってるかわからないが、すごく耳に残ったのでみんなで分析したところ、
「ありがとうございました、いらっしゃいませ〜」
の早口で言っていたようだった
こんにちわを「ちゃ〜す」という感じの、ありがとういらっしゃいバージョンだなと(笑)
たくさんのお客様が入れ替わるので、間に合わず短縮していっているようだった
それから、それが耳から離れず爆笑しながらうどんをすすった
きっとあれは店長さんらしき人だった
ほかの従業員は普通に言っていたけど(笑)
文字では全然伝わらないけど、聞いたらかなりウケる

連れの友達は、今日1日ずっと真似していた
そして落ちは、わたしはマフラーを忘れて帰った
(帰りに取りにいきました
)
新城では、「アルフォソンカフェ」にいってきました

こじんまりしていて、とてもゆっくりできるところでした
注文したケーキセット580円

のんびりした休日もリフレッシュできてなかなかよいものですね
また、あの掛け声を聞きに豊川の東京庵へいってみようかな〜(笑)



出発してほどなくして、すぐお腹すいた〜とみんな言い出したので、まずは腹ごしらえ

寒かったので、意見一致でうどんということで、老舗の「東京庵」へ

豊川新名物の「豊川いなりうどん(あんかけ)」をいただきました


注文前に、あんかけとにかけで200円の差があったので(普通のうどんの差は100円)、200円の差はあんかけだけですか?何が違うんですか?と質問した

そしたら、「あげを揚げた中に、お餅が入っています」との回答を得た

その答えを待っていたわけではなかったのだが

あとで来たお客さんも私たちと同じ質問をしていたが、回答は同じだった


きっと高級な片栗粉を使っているんだろうと勝手に推測して無理やり納得した

11時半前にお店に入ったが、12時前にはすでに満席

さすが老舗だな〜と感心しながら、いなりうどんをいただいていたところ・・・

「ア×××シタイ×××ィセ〜」
ん


そしたら、再度
「ア×××シタイ×××ィセ〜」
あまりにも何をいってるかわからないが、すごく耳に残ったのでみんなで分析したところ、
「ありがとうございました、いらっしゃいませ〜」
の早口で言っていたようだった

こんにちわを「ちゃ〜す」という感じの、ありがとういらっしゃいバージョンだなと(笑)
たくさんのお客様が入れ替わるので、間に合わず短縮していっているようだった

それから、それが耳から離れず爆笑しながらうどんをすすった

きっとあれは店長さんらしき人だった

ほかの従業員は普通に言っていたけど(笑)
文字では全然伝わらないけど、聞いたらかなりウケる


連れの友達は、今日1日ずっと真似していた

そして落ちは、わたしはマフラーを忘れて帰った

(帰りに取りにいきました

新城では、「アルフォソンカフェ」にいってきました


こじんまりしていて、とてもゆっくりできるところでした

注文したケーキセット580円


のんびりした休日もリフレッシュできてなかなかよいものですね

また、あの掛け声を聞きに豊川の東京庵へいってみようかな〜(笑)


Posted by ◆いづみ~る◆ at 00:18│Comments(0)
│異端児LIFE