2012年04月21日

気が付けば・・・

一週間もブログサボっていました・・・(+o+;)

ふくらはすきぃ、ありがたいことに生きてますよ!

今日はお休み。
土曜日のお休みってあまりなくて、日曜日に感じてしまう。

今日はヒッキ~してました。(宇多田ヒカルじゃないよw)
一歩も外出しなかった。

だからといってずっとだらだらしてたわけではなく、家全体の掃除をしまくった!


あ、私事ですが、先日お引越して一人暮らしを始めたんです(*^_^*)

人生初の一人暮らし!
遅咲きの一人暮らし!

やはり寂しさを若干感じておりますが、そのうち慣れるでしょ!と前向きに(^_^;)

まだ引っ越して二週間ぐらいなんですが、賃貸って入居してから思うことがいろいろあるんですね~。

まぁ、わたしが引っ越したところが築13年建ってるからかもしれませんが・・・


間取りは気に入っているんですが、特にお風呂と台所があたしの中で納得いってなくて・・・
あと、不動産屋さんが意外にケチ。(愚痴ってごめんなさい)
敢えて大手じゃなくて地元の不動産にしたんですけどね・・・

まぁ、思うことたくさんあるんですが、特に気になってしょうがなかったのがお風呂の黒カビ&水垢とシンクの水垢!

自分で業者用のカビ取り剤や水垢取りを購入して、掃除をしまくった!

そしたら、黒カビは見事にきれいになった!!
水垢は8割くらいってところですが・・・

ってか、素人が掃除してとれたのに、ほんと何してんだって感じ。
儲けようとして業者に頼まず自分たちで掃除したのがバレバレっつうの!

退去時に本来は貸主負担のクリーニング代を借主からせしめてるくせに、ちゃんと掃除してよって感じ。

愛知県はそれが当たり前になってますが、ほんとは貸主負担でしょうが!

あ~愚痴ばっかり(笑)

ここを退去するときは、契約書覆して自腹のお掃除代引いてからクリーニング代差し引いてもらうぞって感じ(-"-)

他にも愚痴りたいことはいろいろあるんですけどね。


ということで、自分のクリーニングも本日やっておきました。

最近手抜きでシャワーばかりだったので、手抜きしていた自分を反省しつつ、きれいになった浴室でゆ~っくりタラソ入浴をしてデトックス!

お顔パックもしてお肌つるつる♪

お風呂上りには、ホワイトケアシリーズでお肌を美白へ導きました☆


この美白ラインのセットが定価の約30%オフになってるんです!

夏に向けて今ホワイトケアするのがおススメですよ!

先日ブログに乗せた、ピーリングと合わせて夏に向けてのお肌づくりを万全にするぞ~


私のお気に入りの我が家のMyスリッパ


かわいいでしょ♪


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:40Comments(2)異端児LIFE

2012年04月03日

今が旬!

新年度を迎えまして、初日の昨日は今年度も精進すべく、まずはスタッフ全員でレッスンDay☆

メインはクレッセントで今が旬の、ニューフェイスいとチャンのフェイシャル・デコルテ技術チェック!



いとチャンの手はぷにぷにして気持ちいい上、指先がスッとしてるのでポイントも確実にとらえる素晴らしい手!

お客様デビューもまもなくですよ♪

みなさまいとチャンのウォーターグローブを生かしたマッサージををお楽しみに♪


旬といえば、先日、頑張って下処理したたけのこを調理してみた!

たけのこのおかか炒め


たけのこご飯


熊本の母につくったよ~と写メ送ったら・・やればできるじゃん。

そうよ、やればできるのよ!
能ある鷹は爪を隠してたのよ!(笑)


こんなふくらはすきぃでございますが、みなさま今年度もクレッセントをご愛顧いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:31Comments(0)異端児LIFE

2012年03月26日

メンテナンス

気が付いたら、何日もブログお休みしていましたね・・・

ごめんなさい(>_<)生きてます(笑)


たまーに近所に買い物に行く時(コンビニだろっ!)どピンクのチャリに乗るんですが、タイヤに空気を入れても入れてもすぐ抜ける。

けど、完全には抜けない。



乗れないことはないけど、乗り心地は悪い。

というなんとなく調子の悪い状態が続いていました。

今日ちょいと時間ができたので、意を決してチャリ屋さんへGO!(意を決すぐらいのことか(笑))

店員さんにチャリの症状を伝えると、空気を入れるところの中のゴムが緩んでるのだろうということで、部品交換してもらいました。

そしたら、なんと乗り心地の良いこと!!
こんなんなら早くいっとけばよかった~!!

症状を伝えただけで、原因が分かるところがさすがプロだな~と


職種は違うけど、私もお客様にこう思われるように日々精進せねばと勉強させていただきました。


そして、やっぱり何でも使いっぱなしの放置ではいかんですね。

と自分に問いかける。


みなさん、身体やお肌が何気に調子悪かったりしませんか?

ということでチャリに習い、私もお肌のメンテナンスをしようと!


このまま続けると長くなるので、続きは次回へ持ち越し♪
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:10Comments(2)異端児LIFE

2012年03月11日

改めてありがとう

今日で大震災から1年。

あっという間の1年だった人もいれば、長い長い1年だった人もいると思います。

去年のこの日の私は、熊本にいて仕事も休みでお出かけしていて、
家に帰ってきてからテレビを見て知ったくらい、九州は地震もなく幸せな時間が流れていた。

去年のこの日に、あたりまえだった生活、当たり前にいた家族、友達など
たくさんの大事なものを失っていった大地震。

あたりまえにあるものが、こんなにもはかなく感じる出来事だった。
あたりまえがあたりまえではなくなった日。

そして、今年の今日。
私は、豊橋で仕事をしていました。

あたりまえに起きて、あたりまえに仕事をし、あたりまえにごはんを食べていた。

あたりまえに。


ありがとうの反対の言葉はみなさんご存知ですか?

多くの人が「ごめんなさい」と思うかもしれませんが

実は、「あたりまえ」なんです。


日本人が「絆」で結ばれたこの日に
改めて、あたりまえに心からありがとう。

生きていることに、心からありがとう。
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:58Comments(2)異端児LIFE

2012年03月10日

ど、ど、どうまぃ!!

ちょくちょくブログに登場する、お客様のみっちゃんから、超オススメのアイスがコレ



森永の『チョコビスコッティ』

期間限定で、今しか販売してないらしい


普通のアイスよりかは、若干高めだけど、食べれば納得

アイス好きにはたまらんだに


食彩村に売ってありますよ〜

しかも、コンビニより優しいお値段なのがなにより嬉しい


あとがき
食彩村にアイス目的で買い物にいったのだが、
レジが終わって、帰りにみっちゃんのところにバイバイしようといったら、

「ビスコッティはちゃんと買ったの」とみっちゃんに聞かれて、

あ"ッ忘れてた

と気付いた、野菜を買って大満足していた、ちょっと間抜けなふくらはすきぃでした
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:50Comments(0)異端児LIFE

2012年03月07日

花粉症の方必見!!

先週あたりから、ちょくちょくとくしゃみが出だした。

そして、お天気がよかった数日前から回数が増えた。

1、ほめられ
2、そしられ(悪口)
3、ほれられ
4、風邪もしくは花粉症

と昨日お客様から教えてもらった。

今のところ、大体2回連続・・が連発!!


どこでどんな噂されてるんだか(;O;)・・・


今日たまらずマスクを購入。


花粉症ではないっ!!
でも、風邪でもないっ!!

病は気から!!思い込みはNG!!

病院へはとりあえず行かないの。

だって、認定されたら認めるしかないんだもん(笑)

こうやって、毎年乗り越えている。
まぁ、乗り越えられなくなったら、おとなしく病院へ行こうかな・・


なんて思っていたそんな私に、『救世主』がいました!!


それはこの「ビデンスティー」です。



沖縄県宮古島でミネラル豊富な土壌で、化学肥料を一切使わず育てた「ピデンスピローサ(キク科)」を原料とし、
生姜と大麦をブレンドした健康解毒ティーです。



学会では疾病予防効果や症状の回復などが研究発表され、大学病院や医療機関で、患者さんに出しているところもあるというこのお茶。

効能としては、

・抗炎症・抗酸化作用

・抗アレルギー作用

・糖と脂肪の吸収抑制

・デトックス効果

などの臨床結果がでています!


愛飲者のセラピストやお客様からは、

・冷え症が改善した

・アトピーが軽くなった

・むくみがすっきりした

・風邪等をひかなくなった(免疫力UP)

・花粉症がでなくなった!!


などとてもうれしい声があります。


せっかく水分とるなら、良質な水分を取りたいですよね!

身体の中からキレイにしてくれる「ビデンスティー」で、
毎日健康に過ごしましょう!


花粉症で通院していた方が、ビデンスティを飲むようになって通院しなくてよくなったという方も!!

このお茶気になった方は、ぜひお問い合わせくださいませ。


コレ以上花粉症がひどくならないように!
病院なんて絶対行かない身体をつくるぞ~

  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:29Comments(0)異端児LIFE

2012年03月06日

友達からの連絡

昨夜、熊本の友達からこんなメールがきた。

「レーザーでシミ取りしたんだけど・・・悲惨な結果に立ち直れず・・・(T_T)」

今日はおやすみだったので、ゆっくり友達と電話でお話をした。

友達は、「3か所全部色素沈着で黒い涙のようにひどい有様と」嘆いていた。


いろいろ話を聞いて、私の知っていることなんてたいしたことないけれど、話をした。

最後に、友達から

「私の中で、いづ美ちゃんはお肌のことは一番信頼してるからさ、話聞いてもらってなんか落ち着いたよ」

といわれた。

なんだかとてもうれしかった。

離れててもこうやって相談してくれたり、信頼してくれる友達。

この仕事やっててよかったって思ったし、自分を必要としてくれていることが嬉しかった。


この友達は、同じ学校に通ったことがあるわけでもないし、小学生の時に習ったそろばん塾が一緒だっただけなのに、その時からもう25年くらいの付き合い。

常に一緒にいなくても、わかりあえる友人に出会えてるってホントに幸せです。  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 00:09Comments(2)異端児LIFE

2012年03月03日

綺麗すぎるっ!!

昨日は、日曜日に結婚式を挙げるお客様の、ブライダルボディージュエリーの日でした。



最初の写真が新着画像で出るので、先に完成品を載せちゃった!



微力ながら、今回はボスのサポートとしてお手伝いさせていただきました!

見学だけでも、真剣になりすぎて近づきすぎてボスに怒られるというのに、
お手伝いということで、ど真剣緊張極まりなし!!


今回のデザインは「桜」

まずは腕にデザインを転写


グルー(接着剤)をつけながら、少しずつダイヤモンドパウダーをのせていきます。


綺麗すぎて、製作途中で「キレ~イ!キレ~イ!!」と連発するスタッフ。
お客様は気になって仕方がない(笑)

そして、完成!!



今回は、ただのラメパウダーではなく、取り扱いが少ない「ダイヤモンドパウダー」を使用☆

写真じゃ綺麗さが全部伝わっていないのがとても残念だけど、
ダイヤモンドパウダーの輝きが半端なく、写真だと反射しちゃって平面的になってしまってます(;O;)

完成した作品を見て、お客様も「うわぁ~キレイ!!」

ほんとにダイヤモンドパウダーの輝きが素晴らしい!!


今回お手伝いさせていただいたんですが、製作しているこちらがとても幸せな気分になったんだよね。
ほんとにお肌に触れると伝わってくるんだよね~

幸せオーラをたくさん感じることができました♪
婚活中のふくらはすきぃにもハートの幸せやってこ~い!!(笑)



しかし、ほんと何度見ても素敵!!
ドレスより目立っちゃいそうだわ(*^0^*)

花嫁は主役だから、目立ってナンボだら~♪


人生の輝きの日に、ぜひやってみませんか☆

イベント、コンサート、発表会などにも好評ですよ!(^^)!

  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:14Comments(0)異端児LIFE

2012年02月27日

パワースポット

今日は早朝から伊良湖フェリーに乗って伊勢神宮へ

全国のパワースポットの中で、かなり有名な伊勢神宮ですが、初めて行ってきました


スケールの大きさにびっくりしつつ、外宮→内宮としっかり歩いて参拝



心身を浄め、パワーをたくさんチャージ

実はその前に、道を間違えたがゆえに、夫婦岩の前を通過したので、「行ってきなさい」と認知し、参拝してまいりました



あとで、道の駅みたいなところで見た雑誌に、夫婦岩→外宮→内宮の順で回るとよいと書いてあったから、誠に必然でした


ふくらはすきぃの祖国熊本の近くの、宮崎の高千穂に去年4月に、島根の出雲大社に昨年6月に行ってるので、ここ一年以内で日本のパワーをたくさん感じることができました
ほんと幸せなことです

ランチは岡田屋さんの伊勢うどん
テレビでおいしいと放送されたお店だそうです


麺が太くてもちもちしていて、少し九州のうどん麺を思い出すような感じでした


〆は、鳥羽市の石神さん(神明神社)へ



「女性の願いなら必ずひとつは叶えてくれる」と有名な神社で、
マラソン女子の野口みずき選手が、
「オリンピックで優勝する
とお願いしたら、叶ったという神社なのです


しっかり紙に願い事を書いて、賽銭箱のような願い事箱に入れて、参拝してきました

そして、1つ1つ手作りのお守りを買いました


我慢して欲張らずに、願い事は一つだけにしましたよ

とても充実し、心が澄んだ1日でした


願い事叶うといいな〜



写真が横になって見にくいと思う読者様

私も見にくいっ

大変申し訳ありません
でも、最近どうやっても写真が横になってアップされるんですよ

ちょっと原因がわからず困っております

  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:59Comments(4)異端児LIFE

2012年02月21日

ば、ばれてる!

先日、いただきもののリンゴを持ち帰らずにサロンに置いておいた。

お腹すいたときに食べればいっか~なんて思いながら。

今日のこのボスのブログをご覧ください。

http://ameblo.jp/crescent-y/entry-11171434981.html


ば、ばれてるっ!!

ということで、施術後にお客様と仲良く
剥いてあるリンゴをいただいたのでした。

ちなみに、今日のボスは「きゅうりおばちゃん」でした(笑)


おばちゃん・・・こ、殺されるっ!!

きゅうりは今夜のつまみとなりました。
ありがとうございます♪  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:59Comments(0)異端児LIFE

2012年02月19日

あったかい!

熊本の元同僚から、送られてきたワイハみやげ



ワイハに行くと聞きつけて、土産買ってきてっていったら、
ほんとに買ってきてくれて、送ってまでくれた

遠くにいっても、こういうのがあったかい気持ちが伝わってきて頑張る力になります


このくそ寒いときだけど、なんだかお土産見ただけで夏を感じる

当分使うのはお預けだな

しか〜し、ふくらはすきぃには先日岩盤マットが返ってきたから、
あったかいは身体の深部から毎日感じてるのだ



先日、ご来店されたお客様がちょうど女の子の日になってしまったけど、
いつもより全然楽なんですよね〜と言っていた

このお客様は、12月からクレッセントに月2回ペースでご来店されているお客様

岩盤マットの上でのマッサージのおかげですと喜んでいらっしゃいました


それでは、今夜も岩盤マットの上でおやすみなさい



明日も朝からポカポカ身体で頑張るぞ〜
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:17Comments(2)異端児LIFE

2012年02月08日

プラス思考みたい!

本日のお客様が、施術中にポロっと言った一言。

「ふくらはすきぃさんってプラス思考ですね。」

ん!?あたくしですかっ!?
ただの何も考えていないアフォなだけでは・・・(笑)

「何でも前向きに話してくれるから、すごくポジティブかなと」

このお客様、ご自分で言うには
何でも考えて考えて落ちてしまうタイプだそうで、
とてもプラス思考なのがいいなって思ったそうです。


そういえば、前にボスにも
「みーるちゃんは、人がマイナスなことをいってもプラスに解釈して答えてくれるんだよね」
っていわれたことがあったのを思い出した。

自分では無意識で話していたので、そういわれればそうかも・・・と再認識した。

ただの難癖人間だけかもしれませんが(^_^;)


自分のことになると途端に考えまくって、負のループにはまり・・・

良くも悪くも言えば、自分のことではないから客観的に冷静に考えられて、いい答えが返せるのかなと。


お客様は、最近ちょっと気持ちが落ちていたけど、
なんかふくらはすきぃサンと話していたら、元気になりましたと言ってくれました。

身体と心は繋がっています。
心のつまりが身体のつまりとして、はっきりと現れます。

ちょっと気持ちが落ち気味だなぁ~と思った時には、
ぜひ心身のつまりをマッサージで流してみませんか?

元気になりますよ!!

ふくらはすきぃのつたないトークも、少しお手伝いさせていただきます♪


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:40Comments(0)異端児LIFE

2012年02月06日

ついに顔本に!



今日大ボスからメールがきた。

「いづみちゃんもFacebook登録したらいいよ!」

とさらっとメールがきた。


「・・・うーん」


これまで、あえて登録しなかったtwitterとFacebook




セラピスト仲間で、意見交換や情報がわかるよって言われて・・・

そろそろ潮時か(笑)

では、Facebookだけでも登録してみるか!


顔載せたくないなぁ~なんて思いながら登録してみたら、
大した情報載せなくても、顔写真載せなくても、
登録できるじゃーん!

こんなんだったの?Facebookって(笑)

しかし、いろいろ登録しようと思っても、
意味が分からず途中で断念。

すぐ、友達探せばっかり出てくる。

その前にいろいろ設定したいし、ほかの人を見たいんだよ!!

よーと使い方がわからんったい!!^_^;  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 00:13Comments(2)異端児LIFE

2012年02月03日

はじまりのとき

さきほど、テレビを見てたら絢香の特集があった。

その中で、先日発売されたアルバムの1曲目の
「はじまりのとき」という歌のサビが流れた。


Life 僕を生きる
もがきながらでも自分という心で
Life 泣いた昨日、立ち止まった昨日
全て明日につながる
目の前にある扉を開けば
はじまりのとき

2年間の休業生活を経たからこそ、
この歌を作ることができたといっていた。

「The begining」



立ち止まることが決して悪いことではない。
それが必要な人もいるんだ。

自分が扉さえ開けば、新たにはじまりのときを迎えることができるのだと

先日ボスがブログに書いたのと似てますね。
http://ameblo.jp/crescent-y/entry-11146557396.html


このアルバム全部聞いてみたくなった。


豊橋にきて、熊本から来たふくらはすきぃを、
周りのみんなが気にかけてくれる。

一人ぼっちを感じることもなく、
ほんとに感謝でいっぱいです。

  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 00:18Comments(0)異端児LIFE

2012年01月27日

おもろい友

今日はおやすみ

今日は友人のの機種変についていったのだが、どうしてついていくことになったかは、先日友人との会話からだった

友「み〜るチャン、この際一緒にスマートフォンにしようよ〜」

ふくらはすきぃ「う〜ん、ってか、アタシDOCOMOだし友はソフバンだから、この際iPhoneにしなよ

友「iPhoneってなぁに
ふ「ギャハハハハ(≧ω≦)

友「スマートフォンとは違うの」(真剣な眼差し

まさかまさか、iPhoneを知らんヤツがおるとは


ということで、機種変についていくことになりました

そして、買った携帯はコレ



おいっ
iPhoneでもスマホでもないやんけ

上戸彩チャンが可愛いから許す(笑)


ついでに、本日友と行ったLUNCHはこちら




2回に分けてお膳が出てきた





お膳を出すごとに、一つ一つ料理の説明をしてくれた

ご飯とお漬物は、食べ放題なので、メンズにも大食い女子にもオススメ

お昼はすぐ満席になるそう
もちろん今日も

ご馳走サマでした


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:37Comments(4)異端児LIFE

2012年01月23日

今日から

これ始めました



先週からスタートだったけど、まさかの横浜行きで、今日が初日となりました


いやぁ、皆さんずっと続けてらっしゃるだけあって、上手かった


一応、ふくらはすきぃも一年前までは、熊本で少しやっておりましたが、身体ガチガチで、やはり怠けていた身体はいうこと聞かなかった


受講生の中に、同級生で婚活仲間がいました


出会いの場にお誘いしてもらえるように、ちゃっかりお願いしておきました



やっぱりまた〆は婚活(笑)  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:51Comments(0)異端児LIFE

2012年01月20日

一歩踏み出す勇気

人は思い立ったらすぐ行動する人と、先にしっかり先を考えて動く人と2パターンがあると思う

どちらかといえば、ふくらはすきぃは後者のほう
しかし、考え過ぎて途中で行動が止まってしまうタイプ

そして、どうせ自分はダメだしとか言い訳ばかりして自滅・・・

そんなふくらはすきぃが思い立ったらすぐ行動したこと

熊本から豊橋へ来た

豊橋行きの話をもらってから、たったの4カ月弱

仕事もしていて、生まれてから熊本から離れたことなかったのに

まわりは大胆な行動だと驚く

そして、今がある
豊橋で今までしたこともないブログ書いてる


動くと何かが変わる


今週も、予定もしてなかったのに急遽横浜に行くことになった

そして、たくさんのいい出会い、いい経験ができた

動くと何かが変わる

でもね、動けないときだってあるんだよね〜

それは自分が経験したから十分わかる

そんな時は、無理に動かなくてもいいと思う

どんなに時間がかかろうと、絶対に動く時が来るから



人生には3つの坂があるそうだ

上り坂

下り坂

そして、もう一つは「まさか」


まさか、自分が豊橋に住むなんて

まさか、自分が横浜に行けるなんて


最近のふくらはすきぃは、「まさか」がブームのようです


今のみなさんはどの坂ですか

たとえ下り坂だとしても、ずっと下り続けることはない
下りきれば、あとは上るしかないから


実は、身体のつまりとは気持ちは繋がっています

つまる部位によって、その人がどういった状態であるかというのが大体わかります。

つまりを溶かしてリンパの流れをよくすると、血液の流れがよくなり、気の流れに繋がります

気の流れがよくなると、行動できるようになり運気もあがってきますよ


つまりを溶かして、気持ちをほぐして、幸せホルモンを増やしましょ



横浜中華街で中国人からぼったくり甘栗を買ったら、ハートの甘栗が入ってた




いい出会いがある予感
最後はやっぱり婚活で〆(笑)  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:07Comments(4)異端児LIFE

2012年01月10日

仕事始め

本日、ようやく熊本からの朝一便で今年初の豊橋入りを果たしたふくらはすきぃ


いやぁ、久しぶりに早起きしました〜


セントレアに無事について、武豊のおじさんが迎えにきてくれて、今年も元気に頑張ろうということで、ひつまぶしをいただきました


三河一色うなぎ(初めて聞いたが)どうまいっ


そこから、車で無事に豊橋へ帰ってきて、夕方からそのまま仕事始めとなりました


今年初のお客様は、ボスがサロンをオープンしてからの常連様

お顔から身体までフルコースで施術を行い、今年も元気に頑張れるといっていただきました
嬉しいですね

そして、アフター付き

本日のアフターは・・・コレ




スガキヤのラーメン初めて食べたょ〜


お客様は、小学生の時からスガキヤラーメンのファン

このとても素朴ななつかしいお味がたまらないそうです


まずわたしがビックリしたのが、この特徴のあるスプーン

あまりうまく使いこなせなかったので、豊橋人マスターにはまだまだ修行が足りんようです


とんこつでもない、醤油でもない、かつおだしのようなスガキヤラーメン
ナポリタンのように、ふと食べたくなるようなお味で美味しかった〜


昨年に引き続き、今年もアフターオプションはございますので、ご希望の方はぜひご予約してくださいね


2012年の愛知初日は、愛知のグルメ三昧でいいスタートを切りました

今年もクレッセントをどうぞよろしくお願いします
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:05Comments(2)異端児LIFE

2012年01月09日

熊本最終日

ついに、長い帰省も本日で最終日

学生かと思うくらいのロングバケーション

別にどこにいったわけでもないが、ゆっくりのんびりと熊本満喫させていただきました〜

何を1番したかというと・・・

きっとみなさん、飲んだくれてたとお思いでしょうが、1番は、姪っ子と遊んでばかりいました

ちなみに、二番目は飲んだくれですけどね


おかげで、姪っ子はB'zの歌を、稲葉さんを真似しながら覚えてしまいました

もちろん、ふくらはすきぃもスイートプリキュア覚えましたよ

「かけめぐれトーンのリング!
プリキュア・ハートフルビートロック

姪っ子はキュアビートが好きだそうです

でも、あたしはマイクをプレゼントした稲葉さんの真似用で


ここまで長くいると、親に小言も言われてムカっとすることもあったけど、なんだかそんなにいやじゃなかった


そんなこんなで、熊本最終日は家族でかに鍋


カニが大きくてめちゃうまいっ


かにかまはもう食べれないよっ(もともとあまり好きじゃないが)

ちゅる(ラーメン)が大好きな姪っ子


最後はかに雑炊



手作りの美味しいお鍋を沢山食べて、エネルギーチャージOK


元気満点で、明日朝一で豊橋へ戻りま〜す
(あくまでも予定(笑))

ということで、いいかげんそろそろ準備しなくちゃ  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:38Comments(2)異端児LIFE

2012年01月08日

イヤ〜ん(//∀//)

未だに熊本滞在なぅのふくらはすきぃです


熊本にお留守番していた、スキニーパンツ




1年くらいご愛用してると思うけど、今日着用して初めて気付いた




そして、内側には



なんて大胆なパンツを着ていたなんて

新年早々失礼いたしました


こんなふくらはすきぃですが、2012年も婚活頑張ります

もちろん、仕事は言うまでもなく頑張るですょ


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:58Comments(0)異端児LIFE