2012年01月03日

日本一は大忙し!?

熊本市内の某居酒屋サン

あれっ私のおしぼりだけ、くまモンがいないょ




6人いてあたしだけくまモンがいない・・・

納得いかないので、店員サンに聞いてみた

ふくらはすきぃ「あたしのおしぼりだけだけくまモンがいないんですけど

店員サン「あぁ〜、くまモンは日本一になってさらに大人気だから、年末年始は忙しいんでしょうね〜


ふくらはすきぃ「なるほどね


若い店員サンにうまく丸めこまれちゃった


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:59Comments(0)異端児LIFE

2012年01月01日

めでたいッタィ♪

明けましておめでとうございます


2012年が始まりました


皆さんが笑顔で過ごす1年になりますように


今年もブログ頑張りますので、どうぞお付き合いよろしくお願いします



熊本といえば馬刺


馬だけにウマぃ(笑)
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:44Comments(2)異端児LIFE

2011年12月31日

2011年

今年ももう、早くも終わりを迎えようとしております


今年はふくらはすきぃにとっては、予測もしてなかった1年でした


今年を迎えた時は、まさかまさか豊橋に行くなんて予定も話さえもなかった


3月上旬に、ボスと3年ぶりぐらいの再会
その時に、ボスから豊橋にこないかとオファーを受けた

その数日後に、東日本大震災が起きた

何も考えれなくなった
ボスにも返事を待ってもらった

豊橋に行く意味はあるのか、一瞬にして人生が変わることがあるならば、このまま熊本で頑張っていてもいいかなとか・・・


大震災から1ヶ月後、豊橋へ行くと決断


それは、ボスからの一声だった

「あなたはいつも回りのことばかり考えてるだろうから、今回は自分の人生だから自分のために考えてほしい」と


30数年熊本から出たことなかったふくらはすきぃにとっては、かなり大きな岐路となった


明日はどうなるか分からない世界、自分の夢を掴むために今しかないと思い、いざ豊橋へ


実は、豊橋と聞いても、地図を調べるまで場所も知りませんでした


豊橋ではボスを先頭に周りの仲間の方や、お客様に温かく接していただいて、ホームシックにかかることもなく、幸せに過ごすことが出来ています


そして、年末年始を祖国熊本でのんびりと過ごせていることが、ホントに幸せなことです


人生は誰も先は分からないですね

自分の人生は一度きり

明日死んでも後悔しないくらいの気持ちで、一所懸命楽しく過ごして行きたいと思った1年でした


豊橋に来てからこのどすごいブログとの出会いもあり、私のブログ初デビューとなりました


また、今年はたくさんの方との出会いがあり、人生の中でとても貴重な1年でした

本当にありがとうございました

来年はどんな年になるかな〜



よいお年をお迎えください




年越し蕎麦いただきまぁす  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:53Comments(0)異端児LIFE

2011年12月30日

男運

昨日は中学の友達と地元で忘年会

毎年恒例ですが、今年は私の帰省にあわせて遅めにしてくれました

私以外はみんな既婚者の子持ち

子供LOVEは当たり前だが、旦那LOVEなヤツもいれば、旦那にLOVEはもうないというヤツもいて、話は盛り上がる


そんな中、1人がこんなことをいった

「知り合いと話してたら、名前の真ん中に『つ』がついてると、男運が悪いって言われたんよね

うちの子供の名前『まつり』なんだけど・・・心配


・・・


ふくらはすきぃ「え"ッ アタシノ名前『いづ美』
見事に真ん中に『つ』がありますが

みんな「あ
ココに立証されてますがハィ

まつりの母「マジやばいぃ


意外に「いづ美」という名前は好きだったんだけど、初めてイヤだと思った

名前は改名不可能なので、今後出産予定の方は命名にはご注意して頂くと共に、
どうかふくらはすきぃにふさわしい殿方が来るように、皆さんお祈り願います
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 12:55Comments(0)異端児LIFE

2011年12月29日

☆ミラクル☆

熊本滞在初日をのんびり迎えているふくらはすきぃです


昨日のブログの最後で匂わせていたミラクル


昨夜、最終便の名古屋-福岡行きに乗って、福岡空港から最終便のに乗り換えての熊本着という流れでした


無事に名古屋から出発したんですが、福岡空港21:55着だったのに着陸で混雑してて、10分強の遅れで着陸

ヤ、ヤ、ヤバイ・・・

乗り換えバスの出発時刻は22:20

はもちろん席で、降りるのに時間がかかる
しかも、座席は後方窓際
急いで出たいのに、隣が出れないから、強引に行くに行けない

挙げ句の果てに、手荷物を預けてあるときた

あぁ完全にアウトかなぁと思いつつ、急いで降りて荷物を受け取るところへ急ぐ


荷物受け取るところは、他の便もいて、ごったがえしていた

時刻を見ると、22:12
あと8分

ローラーが回りだして、一番に荷物出てこいっと念を込める


もちろん、出てくるわけがなぃ


3つくらい出てきたころに、声が聞こえた

「名古屋便お荷物お預けのふくらはすきぃ様、お荷物お預けのふくらはすきぃ様」

わ、わたしではないですかっ

声が聞こえた方にいってみると、わたしの荷物を持った係員の人がいた

「ふくらはすきぃ様ですか
こちらの不手際で、タグ(手荷物No.)が切れてしまいました
申し訳ありませんが、手渡しさせて頂きます

ミラクル発動

あ、あ、あたし、「絶対持ってる」と思った

ふくらはすきぃ「キャ〜逆に助かりました〜ありがとうございます


急いでバス停に向かい、無事にバスに乗車できました



ミラクルに浸りながら、バス道中はウトウト


降りるバス停の案内が流れ、頭がぼんやりしながら降車準備にとりかかる。

コート来て、整理券と回数券を出して準備

いざ、降りようと券を出そうとしたら、手に整理券しか握りしめてなかった

あれっ回数券どこっ
席に戻るが見当たらない

焦ってポケットやバッグの中を探すが見当たらない

再度席を見たけどなし

運転手サンも他の乗客サンも若干待たせてるので、諦めて現金払いにしようかなと思いながら、最後にコートのポッケをチェックしたら、ポロッと回数券が出てきた


「あったぁ

ミラクルで乗ったは、最後の落ちまでついてました


降りたら外なので寒いはずなのに、焦りで汗ばんでいた


あれやこれやで、無事に熊本到着しました


年末年始のんびりさせていただきまぁす



セントレアで買ったお土産


あたしも食べたいけど、残念ながら余らなさそうだ
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 12:47Comments(0)異端児LIFE

2011年12月28日

元気の源

今日はふくらはすきぃは、一足早く仕事納め
(サロンは29日まで営業してますボスありがとうございます


豊橋に来てはや半年、毎日元気にサロンワークできたのも、間違いなくこれのおかげだ

香田おかあさん(ボスのママ)のお弁当







この品数の多い、栄養満点のお弁当は毎日の楽しみ
午後から出勤でも、お弁当をお願いしちゃうほど

家で揚げ物をしないので、エビフリャ〜なんて入ってたら、ハイテンション

ふくらはすきぃは好き嫌いが若干あり、それを考慮して作ってくれる香田おかあさん

わがままばかりいってスミマセン

毎日作ってくれて、美味しいお弁当ありがとうございます

手作り弁当って、ほんとに嬉しいですよね


来年も、香田おかあさんのお弁当パワーで、バリバリ働きますょ


とゆうことで、ただいま熊本帰省中なぅ

実は先ほど超ミラクルが起きたのだ

詳細は後程あげますね

  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:47Comments(0)異端児LIFE

2011年12月25日

メリークリスマスとは

メリークリスマス=楽しいクリスマスを


なので、恋人と過ごすという決まりはないっ

・・・

えぇ、ただの負け犬の戯言ですょ


普通に仕事して、1人でご飯食べて、いつもと変わらないクリスマスで何が悪いっ

もちろん、サンタサンも来なかった

賛同者も結構いるはずだっ

来年一緒にクリスマスを過ごしてくれる殿方、募集しておりまぷ

皆さんメリークリスマス

  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:45Comments(0)異端児LIFE

2011年12月19日

ア×××シタイ×××セ〜

今日はお休みだったので、新城までドライブ

出発してほどなくして、すぐお腹すいた〜とみんな言い出したので、まずは腹ごしらえ

寒かったので、意見一致でうどんということで、老舗の「東京庵」へ

豊川新名物の「豊川いなりうどん(あんかけ)」をいただきました



注文前に、あんかけとにかけで200円の差があったので(普通のうどんの差は100円)、200円の差はあんかけだけですか?何が違うんですか?と質問した

そしたら、「あげを揚げた中に、お餅が入っています」との回答を得た

その答えを待っていたわけではなかったのだが


あとで来たお客さんも私たちと同じ質問をしていたが、回答は同じだった

きっと高級な片栗粉を使っているんだろうと勝手に推測して無理やり納得した


11時半前にお店に入ったが、12時前にはすでに満席

さすが老舗だな〜と感心しながら、いなりうどんをいただいていたところ・・・

「ア×××シタイ×××ィセ〜」

みんなで耳を傾けた

そしたら、再度
「ア×××シタイ×××ィセ〜」


あまりにも何をいってるかわからないが、すごく耳に残ったのでみんなで分析したところ、

「ありがとうございました、いらっしゃいませ〜」

の早口で言っていたようだった

こんにちわを「ちゃ〜す」という感じの、ありがとういらっしゃいバージョンだなと(笑)

たくさんのお客様が入れ替わるので、間に合わず短縮していっているようだった

それから、それが耳から離れず爆笑しながらうどんをすすった

きっとあれは店長さんらしき人だった

ほかの従業員は普通に言っていたけど(笑)

文字では全然伝わらないけど、聞いたらかなりウケる


連れの友達は、今日1日ずっと真似していた

そして落ちは、わたしはマフラーを忘れて帰った
(帰りに取りにいきました


新城では、「アルフォソンカフェ」にいってきました



こじんまりしていて、とてもゆっくりできるところでした

注文したケーキセット580円




のんびりした休日もリフレッシュできてなかなかよいものですね

また、あの掛け声を聞きに豊川の東京庵へいってみようかな〜(笑)


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 00:18Comments(0)異端児LIFE

2011年12月11日

超☆最高!!

今日は、ここでデートしてきました


初ナゴヤドーム


昨夜は今日のデートのために、コラーゲン10000mg入りの美肌ドリンクを飲んだ



さらに、お顔もパックして、自分自身を最高の状態にして、本日を迎えましたのん


B'zサイコー


稲葉サンの艶めかしい動きに、雄叫びをあげて悩殺

帰りに横綱ラーメンを初いただきました


友達とB'zの素敵度合いを語り合い、楽しい1日が終わっちゃった



B'zからたくさんのエネルギーを頂戴したので、明日からまた頑張るマン  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:59Comments(4)異端児LIFE

2011年12月10日

皆既月食とUFO

皆既月食の前に、身体を温めるという言い訳の『サムギョプサル』でお食事




この斜めの鉄板で焼くので、余分な油は流れていくので、カロリーOFF



十分にお腹を満たした後、ある屋上駐車場に移動して、皆既月食を堪能しました


初めてのミタ(笑)


あっ勝手に流れ★ならぬ流れになっちゃった

全然うまく撮れなかったけど



食が始まった時は、雲が意外に多くて皆既が見れるか心配だったけど、皆既が始まる直前にはスッキリ雲が無くなりましたね


豊橋市民の皆さんの日頃の行いがよかったのか

もしくは、皆既が始まる少し前に、UFOらしきモノを見た人いますか

一緒に行った仲間の中では、UFOが雲を晴らしてくれたといってましたが


赤い月は神秘的で見とれてしまいましたね

外はめちゃ寒かったけど、Luckyなことに、オープンカー乗車のまま観賞できたので、ポカポカだったのだ


オープンカーって、こんな時期に走ると寒いのにあほじゃって思っていませんか

実は、あたしも思っていたんですが、実際乗って見ると止まっている時よりも、走っている時のほうが温かいんですょ

意外に冬のオープンカーは悪くなく、かなり楽しんじゃった


さてと、明日のデートに備えて今夜は早くおやすみナサィしまぁす
  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:59Comments(0)異端児LIFE

2011年12月07日

足にも下着があります

本日のお客様が、ボスと私になんとクリスマスプレゼントをくださいました

インナーソックスと靴下のセット



このインナーソックスは、脚の肌着ということで靴下の下に履くのはもちろん、ストッキングの下に履くとブーツの中でも蒸れないという優れものだそうです
しかも、生地が薄いので、重ね履きしても靴のサイズは変わらない



ブーツの中って密閉されているので、結構蒸れちゃうんですよね


今からのシーズン陰ながら活躍してくれること間違いなし




そして、この靴下は絶対に下がってこない靴下だそうです



履き続けると、ゴムのところが緩くなって下がってきちゃいますよね

ですが、ストライプ部分がサポートしているので下がってこないそうです

なので、ゴムのところは締め付けることなくちょうどいい感じのフィット感


マッサージしていると結構靴下ずれたりするんですよね

とくに、わたくしふくらはすきぃなので(笑)

これからサロンワークで大活躍間違いなし


お客サマもご愛用されていて、履いていらっしゃいました
とてもよかったので、ぜひプレゼントにと思ったそうです


クリスマスプレゼントなんてなかなかもらえないので(さみしいヤツ)、
ほんとに嬉しい

ありがとうございました


ちなみに、常時受け付けておりまぁす(決して、欲しいといってるわけではありませんので)  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:56Comments(0)異端児LIFE

2011年12月06日

大フィーバー☆くまモン!!

わが祖国熊本の人気ゆるキャラ『くまモン』



ほんとにかわいすぎる〜

九州新幹線開通が決まって、熊本を全国のみんなに知ってもらおうと登場したのがくまモン

ちなみに、くまモンは最初は県の臨時職員だったのですが、今はなんと営業部長なんですよ

よっくまモン部長

たいぎゃ頑張れば出世できるったいね
(どえりゃ〜頑張れば出世できるだに

あたしも豊橋で頑張らなくちゃ


先月の全国ゆるキャラグランプリで見事優勝をしてから、さらに大ブレイク


今日も朝からテレビ「スッキリ!!」に出て、わたしを癒してくれた


こんなにくまモン頑張っているのに、なのに・・・柔道の内柴さんよ・・・


年末年始は熊本に帰省するので、くまモングッズほしい方は入手してまいりますよ

ちなみに、わたしの携帯の待受には、ひつじの執事めいチャンの代わりに、くまモンが頑張っております  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 22:56Comments(0)異端児LIFE

2011年12月03日

日本一長い・・・(笑)

今日はサロン業務が終わってから、ボスとスクール生のオープンしたてのサロンにお邪魔してきました

そのサロンは豊川にあるんですが、その紹介はまた後日するとして・・・


帰りに、ボスが日本一おいしいうなぎやさんに連れてってあげるといった

そして、ボスがこういった。
「あたしよく日本一つかうでね。気づいてた

ふくらはすきぃ「そういえばそうですね〜自分が一番と思ったら、それが日本一ですもんね〜

なんて、たわいもない会話をしながら車を走らせていたときに、ちょうど踏切にひっかかったときに、わたしがこういった


ふ「豊川にも電車走ってるんですね

ボス「飯田線が走ってるよ〜。飯田線は全国のローカル線で一番長い列車なんじゃないかな〜

ふ「出たっ日本一へぇ〜そうなんですか〜

といって、列車が過ぎるのをワクワクして見ていた

そして列車通過

・・・

ふ「ぎゃはははは〜ボス、1両しかなかったですよ熊本でもローカル線は2〜3両はありますよ
ふ「日本一をよく使うにしても、冗談でもおかしすぎますよ


ボ「車両じゃないよ距離だよ

ふ「えっ車両っていいませんでしたっけ

ボ「違うょっ列車だよ


列車といったのを、まったく違う意味でとらえていた2人で大笑い


日本一を確かめるべく、携帯でウィキったところ(調べたところ)、飯田線は日本一ではなかった

そして、ボスのいう日本一おいしいうなぎやさんもすでに閉店していた


今日は日本一とは縁遠かったようだ(笑)



  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 00:19Comments(0)異端児LIFE

2011年12月01日

日本初上陸

昨日ルームメートの京子チャンが、はなまる(我が家はまだ11月号)片手にこういった

「これみーるのと同じやつじゃない

「日本初上陸って書いてあるょ

ほぉほんなこつ(ほんとだ)

ルームメートの京子チャンは鹿児島出身なので、ふくらはすきぃの熊本弁を大体聞き直しもせず理解してくれる


ふくらはすきぃが今使っている、ヘアトリートメントオイルはこちら


スプレータイプなので、とても使いやすい


香りもしっとり感もとてもよろしぃ


人気のあるモロッカンオイルよりも安くてオススメなんじゃないかな


洗い流さないヘアトリートメント剤をお探しの方には、オススメですょ


ちなみに、この商品はクレッセントとは一切関係ございませんので

ただ1個人としての、戯言でアール


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:59Comments(0)異端児LIFE

2011年11月26日

下見♪

今日はボスと一緒に、キャンペーンの忘年会の下見を兼ねて、食事に行ってきました



テーブルにつくと、さっそくボスのがこう言った

この前来た時に、いい男がいたのよ

内心、出た出たと思うふくらはすきぃ


そして、飲み物を男性が持ってきた

ちょっとボスの動きがソワソワ

去った後、彼カッコよくないと即座にいってきた
内心、すぐわかりましたけどと思うふくらはすきぃ

それから、彼が来るたびにボスはまともに見れないと1人で勝手に照れていた(*/ω\*)

その代わりに、あたしがマジマジと拝見しといた


ボスは勝手に恋に落ちる妄想癖がある(笑)

アタシの彼氏にして、一緒にデートするとまで妄想する始末

そりゃ、彼氏になってくれるなら大歓迎だけど


しかも、お見送りまでしてくれて、ボスは来月もきますとちゃっかりアピールしたようだ

ぬかりなしボス

勉強になりまっす


いいお店だったなぁ〜

店もスタッフもみんなとても対応がよく、雰囲気もよくて、料理もおいしい
とても気持ちのいいお店だった

キャンペーン参加者のみなさま、忘年会お楽しみに

もれなく、いい男も拝見できます

ただし、オプションとして、ボスの1人妄想もご覧になれますので  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:36Comments(0)異端児LIFE

2011年11月25日

♪来た来た♪

名古屋ドームのB'zのチケット(入場引換券)が届きました



席は当日入場しないとわからないのだぁ

あと半月が待ち遠しい
C'mon(かもん)


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 18:51Comments(2)異端児LIFE

2011年11月16日

フィーバー?紅葉(@゚▽゚@)のツケ

おととい、京都に行ったのですが、朝からがフィーバーして、おかげさまでか早々にも充電切れとなり、今日の報告となりました

(充電切れすぎじゃないか
(お客様にブログ昨日あがってないよと突っ込まれました(笑))


長い前置きはさておきとして


午前中は、鞍馬から貴船へ登山

紅葉を楽しみながらの登山のはずだったけど・・・

代わりにこちらを樹木をご覧ください




自然のパワーを感じますね


そして、貴船へ下山したら、秋みっけた




「とびだし注意」の看板の横で、飛び出して浮かれているふくらはすきぃ


そして、貴船神社で水占みくじを引いた

このおみくじ、紙を水に浮かべると文字がでてくるというおもしろいおみくじなのですnico

一番気になる恋愛は・・・




気長に待てってことか

出産は安心せよで準備万端なのになぁ


そして夜は、高台寺のライトアップへ行ってきました




紅葉はやっぱりまだまだといったところだったけど、水面に写ってとてもきれいだった〜



秀吉とねね様がいるところを拝見したとき、お友達に私はこういった

「ねね様って北条政子

近くにいた案内人のアルバイトクンが、クスクスと笑っていた


なんだよ〜学生時代から時間が経ちすぎて、おかげさまで全然覚えていないんだよ〜



そんなおバカなふくらはすきぃを見下ろす見事な竹林



すみません、私がおバカでした




ほんとに満喫フィーバーした京都の旅でした



そして、そのツケが今日来た・・・・


筋肉痛


アウチ


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 19:07Comments(0)異端児LIFE

2011年11月14日

京都なぅ

超早起きして、すでに京都なぅ

叡山鉄道で、鞍馬へ

その切符がコレ


何か気付いた人



7 7 7
すごぉい

本日京都でフィーバーしちゃいますょ  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 09:55Comments(0)異端児LIFE

2011年11月12日

今日のお初は・・コレ!!

今から初めて渥美線に乗りまぁす



ワクワクo(^-^)o

いってきまぁす


明日朝から仕事なんだけどね

  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 19:44Comments(0)異端児LIFE

2011年11月10日

お初★知多半島へ

今日はお休みだったので、親戚のいる武豊へ足をのばしてみました


1時間半くらいで到着
意外に遠くなかった


LUNCHは、有名な「まるは」へ(初めて知ったけど)




豪華な海の幸をご覧下さいマセ









おどりエビも出てきて、ワタシに飛び掛かってきて、ぎゃぁぁぁと逃げてしまった
(だから写メはなし)


お腹いっぱいのあとは、知多半島をドライブ



叔父さん写っちゃった(笑)

そして、叔父さんと叔母さんの趣味でやっている畑へ野菜を採りにいきました


(これでも面積の半分)


レタス、大根、アスパラガス、白菜、ピーマン、里芋・・・書ききれないほどたくさんの野菜を作ってました


たくさん採れたての新鮮野菜をいただいてきました

愛知に親戚がいるから、やっぱり豊橋にくる何かの縁があったのかなぁなんて思います


叔父さん叔母さん、今日はありがとうございました


  
  • LINEで送る


Posted by ◆いづみ~る◆ at 23:17Comments(0)異端児LIFE